台湾特許庁が2024年度専利出願ランキング上位100位を公開

2025年2月25日

台湾特許庁は、2024年度の専利出願、公告及び証書交付の統計ランキングを公開した。台湾出願人による特許出願では、TSMCが1,412件で9年連続首位となり、外国出願人では、米国・アプライドマテリアルズ(Applied Materials)が950件でトップに返り咲いた。研究機関及び教育機関では、それぞれ工業技術研究院(356件)及び成功大学(121件)が首位となった。特許取得件数においては、台湾出願人ではTSMCが1,163件、外国出願人ではアプライドマテリアルズが697件でトップとなった。

アプライドマテリアルズが950件で特許出願件数の第1位に返り咲いた。次いで、韓国・サムスン電子(894件)、韓国・Coupang(698件)、日本・東京エレクトロン(661件)、米国・クアルコム(Qualcomm)(660件)、日本・東京電工(417件)、オランダ・ASML(344件)、日本・信越化学工業(279件)、米国・ラムリサーチ(Lam Research)(276件)、日本・SCREENホールディングス(253件)が続いた。

上位20位の特許出願人のうち、日本出願人が11枠を占めている。また、第11位の日本・レゾナック(251件)、第17位の中国・ファーウェイ(184件)、第18位のスイス・Wonderland(167件)が、いずれも歴代最高位であった。

台湾出願人では、TSMCが特許出願件数において2016年から9年連続で首位を維持しており、2024年の出願件数は1,412件となっている。次いで、南亞科技(Nanya Technology)(466件)、友達光電(AUO)(425件)、工業技術研究院(356件)、群創光電(Innolux)(328件)、英業達(Inventec)(321件)、瑞昱半導体(Realtek)(309件)、宏碁(acer)(277件)、鴻海精密工業(Foxconn)(259件)、聯発科技(MediaTek)(239件)が続いた。


ニュース元:https://www.tipo.gov.tw/tw/cp-87-997133-4f5d5-1.html

 

购物车

登入

登入成功